ブルーメディア– tag –
-
【TIFFANY & CO.】メトロポリタン美術館で「ブルー ブック2025:シー オブ ワンダー」発表記念イベントを開催
2025年4月25日(現地時間)に、ティファニーはブルー ブック2025の発表を記念して、ニューヨークのメトロポリタン美術館にてイベントを開催しました。至高のハイジュエリーコレクションの最新作「ブルー ブック2025:シー オブ ワンダー」。海がもたらす魅... -
イベントテーマカラーは「青」!海ごみゼロウィークキックオフイベント〜海をキレイに!スポGOMI in有明〜参加募集開始!
海ごみゼロウィークキックオフイベント〜海をキレイに!スポGOMI in有明〜参加募集開始!!日時:2025年5月31日(土) 10:00~13:30(参加無料・軽食付)場所:有明ガーデン日本財団・環境省キャンペーン主催「海ごみゼロウィーク2025」のキックオフイベント... -
最高級ホテルタオルブランド「Micro Cotton(マイクロコットン)」から、Luxuryシリーズ待望の新色”ブルーグレー”が登場!
インテリア関連製品の輸入販売を行うONODA株式会社は、上質なインド綿を使用した最高級ホテルタオルブランド「Micro Cotton(マイクロコットン)」より、約3年ぶりとなるLuxuryシリーズの新色”ブルーグレー”を4月25日(金)より販売開始!洗練されたデザイン... -
どこまでも続く「青の絶景」ネモフィラが満開!【国営ひたち海浜公園】
国営ひたち海浜公園の「みはらしの丘」では、約530万本のネモフィラが見頃を迎えました。今年は4月上旬の気温が低く日照時間も少なかったことから、平年より6日遅れての見頃となり、その後、5月1日頃まで青一面の景色をご覧いただける予想です。ピークを過... -
海と食の未来を味わう一日「THE BLUE FEST/ブルーフェス」6/8に開催!
世界海洋デーにChefs for the Blueのトップシェフ約30名が集結し、海と食の未来を味わう一日「THE BLUE FEST/ブルーフェス」を開催【4/23(水)10:00よりチケット販売】 一般社団法人Chefs for the Blueは、2025年6月8日(日)の世界海洋デーに合わせて、海... -
海の生態系を保全する活動SARAYA「海の森を守るプロジェクト」を開始!
サラヤ株式会社は、「海の持続的活用」に着目し、海の森(昆布藻場)を守り海の生態系を保全する活動「海の森を守るプロジェクト」を、北海道函館市で開始しました! 近年、海水温の上昇や海藻の生育に必要な栄養分の不足、台風や豪雨など異常気象により、... -
オルビスから、マティスの名画「ブルー・ヌードⅡ」デザインボトルが数量限定新発売!
2025年4月20日(日)からマティスの名画デザインボトルが数量限定新発売!~表参道の『SKINCARE LOUNGE BY ORBIS』にて体験型アートイベント開催中~ オルビス株式会社のブランド初となる体験特化型施設 『SKINCARE LOUNGE BY ORBIS』は、2025年2月22日(... -
カーボンニュートラル達成に向けて「企業の海森 」プロジェクト始動!
2050年のカーボンニュートラル達成に向けて、株式会社BLUABLE(以下、BLUABLE)は、企業・団体の皆さまとともに海洋環境を再生する「企業の海森」プロジェクトを開始します。 「企業の海森」は、山に木を植えるように、海に海藻を、企業・団体の皆さまとと... -
北海道美瑛町の「青い池」をテーマにしたコンセプトルームが誕生
北海道美瑛町の「青い池」をテーマにしたコンセプトルームが誕生神秘的な青の世界を五感で体験する、これ以上ない「青い」宿泊体験を提供します。 北海道美瑛町にある、世界的な人気観光スポットである「青い池」にフィーチャーしたコンセプトルームの予約... -
地元サーファー夫婦が海への愛を込めて考案した「奇跡の青い海プリン」が期間限定で初登場!
【千葉・釣ヶ崎海岸】S.LEAGUE最終戦に一宮町発「奇跡の青い海プリン」が期間限定で初登場!地元サーファー夫婦が海への愛を込めて考案した青色のプリンで4月16日〜19日のS.LEAGUE最終戦を盛り上げます。 波音は、2025年4月16日(水)~19日(土)、サーフ...