Event– category –
-
【アクアワールド茨城県大洗水族館】海のネモフィラ水槽が今年も登場!
【アクアワールド茨城県大洗水族館】季節を彩る花と魚たちのコラボレーション!海のネモフィラ水槽が今年も登場『ブルーミング アクアワールド・大洗』【4月10日(木)~5月6日(火・振休)】 「サメの飼育種類数日本一」のアクアワールド茨城県大洗... -
ネモフィラの海に映るトネリの星たち〜舎人公園のイルミネーション『花と光のムーブメント』がスタート!
株式会社日比谷花壇は、2025年4月11日(金)~29日(火・祝)に開催されるイルミネーション「『花と光のムーブメント』舎人公園 ネモフィラの海に映るトネリの星たち」の装飾を担当しました。開催に先駆け、4月10日(木)には内覧会、及びイルミネーション... -
ブルーゾーン沖縄ウェルネスプログラム「青とつながる」
沖縄の長寿の秘訣をヒントに、現代の日常を見直し、健康経営とCSRを同時に育む、次世代ライフスタイル体験プログラムのご案内。 株式会社18project (エイティーンプロジェクト)は、「沖縄の未来に新しい価値を創造する」ことを目指し、地域社会の持続可... -
約100万輪のネモフィラが咲き誇る春の新名所が神戸に誕生!『こうべアグリパークネモフィラの丘2025』
2025年4月12日(土)~5月6日(火・祝)までの期間、兵庫県神戸市内の「こうべアグリパーク」(旧農業公園・神戸ワイナリー)で『こうべアグリパーク ネモフィラの丘2025』を初開催します。開園に先立ち、園内に併設しているバーベキュー場やレストラン、陶... -
「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」で、一面のネモフィラが夜の植物園で光り輝く作品を今年も公開!
大阪市の長居植物園に常設しているチームラボによる夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」で、ネモフィラの花が、夜の闇に浮かび上がり光り輝く作品《生命は闇に浮かぶまたたく光 - ネモフィラ》を今年も公開します。 ネモフィラは... -
【久米島を舞台に描くオリジナル長編映画「おーるーブルー」製作応援プロジェクト始動!】
ゴリ主演。久米島を舞台に描くオリジナル長編映画「おーるーブルー」製作応援プロジェクト始動!久米島町全面協力のもと、ふるさと納税やクラウドファンディングを活用しながら製作支援を募ります。デジタルデトックスをテーマに描く父と子の物語。 4月3... -
「モエ・エ・シャンドン×ファレル・ウィリアムス ポップアップストア」オープニングセレモニーにフレンズ オブ ザ ハウスの山下智久さんが登場
MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社の取扱いブランドであるシャンパン メゾン モエ・エ・シャンドンは、バースデーセレブレーションのためにデザインした「モエ・エ・シャンドン×ファレル・ウィリアムス 限定コレクション」を3月3日(月)より発売開始... -
水色の世界でクールダウン!東京の夏を涼しく彩る「TOKYO MIZUIRO TERRACE」【東京プリンスホテル】
東京プリンスホテル(所在地:東京都港区芝公園3-3-1 総支配人:石川学)は、2025年6月3日(火)から9月1日(月)まで、カフェ&バー タワービューテラスにて、暑い夏にぴったりな涼を感じさせるプロジェクションマッピングとひんやりメニューが楽しめる... -
水族館と地下鉄がコラボ!謎解きイベント「潜水列車ディープブルー号のナゾトキ調査」を開催
新江ノ島水族館と横浜市交通局は、3月7日(金)より横浜市営地下鉄を利用して謎解きが楽しめるコラボレーションイベント「潜水列車 ディープブルー号のナゾトキ調査」を開催します。 新江ノ島水族館で開催中の「えのすいの深海展」と連動し、当館最寄りの“... -
昂る鼓動が聞こえるか。OPENING SERIES 4/1~3開催
4/1TUE ホーム開幕戦 オープニングセレモニー いよいよ迎える2025シーズン。幕開けとなる4月1日(火)の試合前に「2025年ホーム開幕戦オープングセレモニー」を実施します。今年のテーマは「REBORN」今シーズンから就任した井上新監督率いるドラゴ...