UPSIDER BLUE DREAM Fund、ランディット株式会社に7億円の融資を実行

国内最大規模の独立系ベンチャーデットファンドとして、最大・最速の融資でスタートアップの非連続な成長を支援!

株式会社UPSIDERと株式会社みずほフィナンシャルグループが共同で設立した株式会社UPSIDER Capitalを運営会社とした日本初のグロースステージ向けデットファンド「UPSIDER BLUE DREAM Fund」は、ランディット株式会社に7億円の融資を実行!

ランディット株式会社は、「世の中に最適と豊かさを提供し、人々の営みに欠かせない存在に」というミッションのもと、テクノロジーとデータを活用して駐車場情報を一元化し、車を停めたい人と土地を貸したい人の需給バランスを最適化することで、駐停車スペースを次世代の都市インフラに変えるモビリティインフラを構築するスタートアップです。パーキングAIエージェント「at PORT」をはじめ、「PIT PORT」「SYNC PORT」「AIMO」「PARK FLOW」「PARK STOCK」「Live Biz」など複数のプロダクトを展開し、駐停車領域のDXを推進しています。

UPSIDER Capitalは、ランディット株式会社が掲げる「テクノロジーとデータの力で、壁を取り払う」というビジョン、衛星×AIやカメラデータを組み合わせた独自の技術基盤、そしてゼロベース思考で業界慣習に挑戦する姿勢に強く共感し、本融資を決定しました。

・ランディット株式会社 コーポレートサイト
URL:https://landit.co.jp/

UPSIDER BLUE DREAM Fundの今後の展望について

2023年12月に設立した第1号ファンドに続き、2025年5月には第2号ファンドとなる「UPSIDER BLUE DREAM Growth Fund 2号」がファイナルクローズを完了しました。みずほ銀行に加え、京都キャピタルパートナーズ、山陰合同銀行、名古屋銀行、広島銀行、福岡銀行、富国生命保険、三井住友信託銀行など多様な金融機関がLPとして新たに参画し、総額143億円での運用を開始しています。これにより、第1号ファンドとの累計運用総額は243億円となり、独立系ベンチャーデットファンドとして国内最大規模*1を達成しました。

UPSIDER Capitalは、独自のAIキャッシュフロー予測とリアルタイムモニタリング体制により、平均10営業日以内*2という迅速な審査を維持しつつ、最大10億円規模の大型融資を提供しています。第1号・第2号ファンド合計での累計貸付実績は、2025年5月末時点で130億円超に到達しました。

今回、株式会社UPSIDERが提供する法人カード「UPSIDER」が培ってきたAIを用いた独自の与信モデルによって、7億円という大きな規模のデットファイナンスをランディット株式会社に対して実現することができました。

今後もUPSIDER BLUE DREAM Fundは、スピード感を持ち、ベンチャーデット市場に新しい選択肢を提供し続けることで、成長段階にあるスタートアップ企業のさらなる事業拡大を支援してまいります。また、日本全体を支える開かれた融資プラットフォームの構築、そして次世代の金融スタンダードの確立を目指してまいります。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

THE Blue Spirits 主宰
青の総合プロデューサー
BLUE Spirits Media 運営

目次